【むさしの箴言365】できない理由という安心感

目次

できない理由

成果が上がらない社員は・・・
言い訳がめっちゃうまいねん
ホンマに感心するわ😱

何かをしようとしても
できない理由を探すのは簡単

それに
やらない限り失敗もせーへんしな😁✌

社会に出ると
失敗については厳しく批判されるねん

だから
日頃から失敗しないように気をつけて
批判されんように行動してまうねん😅

こんなことが無意識のうちに
脳に刷り込まれているのかも・・・

そうなると
意識がどうしても安全策を選択します

その結果
自己肯定感が低くなるねん😅

教えると自分軸を見失う

 教えないこと

 教えると自分軸に到達できない!

親には、
こどもにこうなって欲しいという想いがある
上司には部下を育成するという任務がある
そんな背景があるからこそ
ついつい教えてしまいます

教えない

でもね、人からどんなに正論を言われても
自分の中には抵抗が起きてしまいます
これって、すごく不思議なのです

言っていることは理解できるけれど・・・
言われた通りにはしたくない!
という葛藤が心の中に生まれます

しかし、自分で決めたことには・・・
ちょっとやってみようかな?
という自主性が芽生えるのも事実です

ひょっとしたら、これが自信の源泉に
なっているのかも知れません

人から教えられると
教わった通りにできない自分はダメなんだ
という自己否定感が生まれます

自分で決めたことを、やってみようかな?
と思ったときは、思考が自分軸に移動して
悩みから開放されて、行動を起こします

その時に・・・

今まで感じていた辛さって何だったの?
って気が付きます

大切なのは、この他人軸から自分軸へと
シフトすることです

だからこそ私は思っています
究極の教育は『教えないこと』だと♬




ABOUTこの記事をかいた人

ファイナンシャルリテラシーのある人材を育てる専門家。世界一ビビリな柴犬むさしの「We♡むさし」の著者。豪華客船に乗って愛犬むさしとハワイ旅行をするのが夢♡ むさしの殺風景な犬小屋に「北欧インテリア」を導入して、素敵な犬小屋を作るのが目標♬