世界一ビビリでおバカな柴犬が伝えてくれたこと★キミのいる人生が、私たちの宝物♬

We♡むさし

  • ホーム
  • 大好物①
  • 大好物②
  • 行きたいところ①
  • 行きたいところ②
むさしの箴言

【むさしの箴言365】幸せになるために

2019.09.22 かずくん

人は幸せになるために生まれてきた そして 幸せになるために一生懸命に生きている これは間違いありません 幸せを感じるためには・・・ 社会人であれば 仕事と私生活のバランスが取れていること 私生活を顧みず 仕事に忙殺されて…

むさしの箴言

【むさしの箴言365】原動力

2019.09.21 かずくん

俺は まわりのみんなに 笑いを届けている 遊んでいるのか 遊ばれているのか わからない でも・・・ みんなは 「ありがとう」 「また遊ぼう❗」 って言ってくれる それが俺の原動力💖

むさしの箴言

【むさしの箴言365】失敗はない

2019.09.20 かずくん

誰でも失敗した経験があると思います でもな 受け止め方でその後が大きく違うねん 後悔する人 いつまでも悔やむ人 自信を失う人 いろんな人がいます こうすると失敗するとわかった 次はうまくいく と明るく捉える人もいます 人…

むさしの箴言

【むさしの箴言365】心の居場所② ーこころー

2019.09.19 かずくん

俺の目下の目標は 東京ディズニーランドに行って スリルのあるジェットコースターに乗ること😁✌ そこで考えてみた 何でジェットコースターのような危険な乗り物が 楽しいんやろか? バンジージャン…

むさしのつぶやき

価値観

2019.09.18 かずくん

あなたにとって それが無いと生きている価値が無い と思うほど大切なものは何ですか? 5年前であれば答えは違っていましたか? 10年前であればどうでしたか?

むさしの箴言

【むさしの箴言365】思い込み①

2019.09.17 かずくん

何であの時もっと頑張れなかったのやろうか 何であの時いい結果を出せなかったのか 長いこと生きてると 自分を苦しめる声が聞こえて来よります 「こうすべきだったのに」と考えていること これを「ビリーフ」と言いまんねん&#x1…

むさし

ライバル

2019.09.16 かずくん

あのな、、、 飼い主さんが突然おらんようになってん どこに行っとるん? って思ってたんやけど 何と 他の犬に会いに行っとってん ジョンとかいう黒い犬やねん ショック😹 何で連れて行ってくれへんねん 俺は狭…

むさしの箴言

【むさしの箴言365】自分とのコミュニケーション

2019.09.15 かずくん

犬をしていると 大変なこともあります いろんなことが起こります 悩みも出てきます せやから、いろんな人との コミュニケーションが大切になります 中でも大切なのは 「自分とのコミュニケーション」やねん😊 こ…

むさしの箴言

【むさしの箴言365】人間観

2019.09.14 かずくん

長いこと生きてたら いろんなことがあります こんなとき あなたならどうしますか 小学校に通う女の子が 元気なく学校から帰ってきました その日は算数のテストがあり 点数を気にしていたお母さんが 「テストの点数はどうだった?…

むさしの箴言

【むさしの箴言365】心のやりとり

2019.09.13 かずくん

世の中には 多くの人がいます 犬もぎょうさんいます でもな・・・ 人が思っていることは ほとんど同じやねん😊 それは・・・ 人は誰しも ・自分を表現したい ・自分のことをわかってほしい ・自分を受け入れて…

  • <
  • 1
  • …
  • 152
  • 153
  • 154
  • 155
  • 156
  • …
  • 171
  • >

最近の投稿

  • 【むさしのつぶやき】川遊び② 2025.08.31
  • 【むさしのつぶやき】夏跡 2025.08.23
  • 【むさしのつぶやき】昼寝 2025.08.16
  • 【むさしのつぶやき】鮎ごはん 2025.08.11
  • 【むさしのつぶやき】ひょうたん 2025.08.06

カテゴリー

  • むさし
  • むさしのつぶやき
  • むさしの箴言
  • イベント
  • ニュース
  • 未分類

タグ

あり方 おやつ お菓子 れいわ クリスマス ケーキ コミュニケーション コロナ ハワイ ファシリテーション マネジメント リッツカールトン リッツ・カールトン リーダーシップ 人材育成の専門家 体験 価値創造 共産党 夏 学び 学習 寒い 対話 心の居場所 心配り 思いやり 意思決定 愛 成長 政治 教育 新型コロナ 業務プロセス 気付き 犬 環境 目的 知恵 社会的責任 神様 組織能力 経営品質 血統書 言葉 鮎

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2017年11月
  • 2014年10月

©Copyright2025 We♡むさし.All Rights Reserved.