【むさしの箴言365】困ってる
上司になると 部下の育成に頭を悩ましますねん😅 どんなことに困るかというと・・・ ・考えへん ・報告せーへん ・協調性ない ・言い訳ばかりする これが上司を悩ます 困った部下の行動やねん😹…
世界一ビビリでおバカな柴犬が伝えてくれたこと★キミのいる人生が、私たちの宝物♬
上司になると 部下の育成に頭を悩ましますねん😅 どんなことに困るかというと・・・ ・考えへん ・報告せーへん ・協調性ない ・言い訳ばかりする これが上司を悩ます 困った部下の行動やねん😹…
部下を思い通りに動かせるのか❓ お前は あほか!? あやつり人形じゃあるまいし 動かせるわけないやん❗ これが俺のファイナルアンサーやねん フェルマーじゃなくて むさしの最終定理やǶ…
素直って言うのは めっちゃエエことやねんで〜 いつも「わかりました」 って返事はするけど 行動せんやつもおるねん😅 そんなやつは 信頼が得られないから チャンスにも巡り合わない 大切なのは いつも目を輝か…
空気ってめっちゃ大切やねん これが無いと息ができひん これが悪いと具合が悪くなる😳 空気というのは 環境のことやねん 人は周りの環境に影響を受けるねん まわりの人が優しいと優しくなれるし 仕事に厳しい会社…
ビジネスをするのに 大切なことはぎょうさんあるけど 中でも特に大切なのは 独自化と仕組み化やと思うねん😊 独自化というのは 他の人に真似できひんというやつ 俺しかできひんというやつ よーするに 俺は◯◯で…
相手を気分良くさせるには セルフエスティームを上げる話をせんとあかん😊 そのためには 最初の一言が大切やねん 話を始める 『起点』というやつやねん♬ ではどんなことから話を始めるのか それがめっちゃ大切 …
企業が社員の 人材開発をする目的は、、、 社員が自ら気付いて 行動変化してもらいたいからやねん😽 人材育成と人材開発という ややこしい言葉がありますねん😅 人材育成ちゅうのは 不足してるス…
自分で気付いたことは・・・ 行動にうつす 実際に使ってみる というのが人の真理やねん だから気付くのが大切♬ でもな、、、 問題は相手がいつ気付くかやねん 相手が気付くまで 辛抱強く待たなあかん😅 これが…
社会に出るとやな やる気とかモチベーションとか いろんなことを言うて めっちゃ騒がしいねん😂 それにな 横文字が多すぎて 何のことかよーわからんねん😋 でもな モチベーションは大切やと思う…
思うんやけど、、、 やる気ちゅうのは 内発的モチベーションやねん そのための鍵になるのは 習慣やな その習慣も 2種類あるねん😽 1つは 結果に結びつく習慣 縁起とも言う 焼肉を食べたら試合に勝てる ちゅ…